ご訪問いただき
ありがとうございます。
10/26はエンタイビオの
初回投与についてでした。
採血の検査項目としては
以下のとおりとなっております。
【採血の検査項目】
- CRP
- 総蛋白
- アルブミン
- AST
- ALT
- LDH
- ALP
- 尿素窒素
- クレアチニン
- Na
- K
- Cl
- 総コレステロール
- 中性脂肪
- HDL-C
- 白血球数
- 赤血球数
- ヘモグロビン
- ヘマトクリット
- MCV
- MCH
- MCHC
- 血小板数
【ぼやき】
前回の投与(10/26)から
やはり症状が出てしまうため
ゼンタコートを3錠を服用しております。
投与して2週間となりますが
CRPも3.04と決して低くなく
前回気になった白血球が
6330と高めで今回も少し気になりました。
そしてエンタイビオ3錠服用でも
このような結果だったので
結構残念な感じです(^^;)
この日2回目のエンタイビオを
投与したわけですが
投与後に息苦しさはありましたが
初回ほどではなかった気がします。
主治医からは前回と同様
エンタイビオのパワー不足について
説明があり、ゼンタコート併用でも厳しいため
投与後の調子次第ではありますが
万が一はプレドニンを服用して
経過をみていくことになりました。
プレドニンはパワーは確かにありますが
なるべく使用しないでいきたいですね。
【薬の処方】
- アザニン1.5錠/day
- タケキャブ20 1錠/day
- プレドニン 4錠/day
※ゼンタコートは効果が得られない場合に
服用とのこと
【次回の通院日】
エンタイビオ3回目投与のため
次回は6週の12月7日(土)予定です。
2回目のパワーをください。。。
以上。